5分で読む 5分で読む『21Lessons』|未来がどうなるか誰にもわからないが、備えることはできる 本書は、「サピエンス全史」で一躍時の人となったユヴァル・ノア・ハラリ氏の最新著書です。 「サピエンス全史」では、アフリカで生まれた取るに足らないちっぽけなホモ・サピエンスという種がなぜ世界の覇王として君臨するに至ったかという歴... 2020.05.22 5分で読む啓蒙書
5分で読む 5分で読む『1兆ドルコーチ』|チームに勝利を!人に愛を! Google Apple Facebook Amazon 言わずと知れたGAFA(アメリカでは"The Four")と呼ばれる企業群です。 2020年2月3日の時点で、これら4社の時価総額は約3.9兆ドル(約430兆円)... 2020.05.15 5分で読むビジネス
5分で読む 5分で読む『自分を変える習慣力』|スイッチとなる良習慣で良い連鎖を生み出す 習慣の力って凄まじいですよね。 例えば私にはコーヒーを1日5杯くらい飲む習慣がありますが、1杯のコーヒーが約200mLだとすると、1年で365 L飲む計算になります。私は1年にお風呂2杯分のコーヒーを飲む計算になります。 ... 2020.05.12 5分で読むビジネス
5分で読む 5分で読む『転職の思考法』|転職に必要なのは確かな判断軸だった! 転職のことって人に相談しづらいですよね。 本書はそんな方々のために書かれました。転職を考えた時、じゃあ次はどんな会社でどんな仕事をするのがいいんだろう?今の職種で業界を変える?同じ業界で違う職種に挑戦する? 本書はそんな... 2020.05.10 5分で読むビジネス
5分で読む 5分で読む歴史的名著カーネギー『人を動かす』|たった一つの原則 今回は歴史的名著 デール・カーネギーの「人を動かす」を紹介したいと思います。 読むべき啓蒙書を挙げろと言われたら必ずこの「人を動かす」が「道は開ける」とセットで挙げられますよね。 むしろ読んでいなくても「人を動かす」を挙げておけ... 2020.05.07 5分で読むビジネス啓蒙書
5分で読む 5分で読む『イシューからはじめよ』|何を考えればいいか考える 本書は元マッキンゼーのコンサルタントでヤフーのチーフストラテジーオフィサーの安宅和人氏の著書です。 著者は、東京大学で生物化学分野の修士号を取ったあと、マッキンゼーに入社。途中、退職してイェール大学でPh.Dを取ったあと復職、そのあと... 2020.05.01 5分で読むビジネス
5分で読む 5分で読む『金持ち父さん貧乏父さん』|高い給料だけでは一生お金に困る ああ、金持ちになりてえ。。。 この本が気になっている方が知りたいのは、 ・金持ちになるにはどうしたらいいか ・金持ちはどういう考え方をしているのか の2点だと思います。 この本は、1997年に初版が発行... 2020.04.29 5分で読むお金・経済